後遺症

2002年3月25日
2時までにT急エージェンシーを仕上げるため、朝から書き書き机の前。
忙しい時に限って、ネット見たくなってしまう。
なんとか終わらせて、青山一丁目。
やっぱり同じ用件の方がいっぱい。

ついでにSMEのESを貰っておこうと市ヶ谷。
リクルートスーツの流れの中で一人私服はきついものがある。チェックしてないし、いいのさ。
ここのESはかなり凝っている。PV見れるし。
受け取る日によって、〆きり日違うみたいなので考えてから取りに行った方が良いと思われます。今日受け取りだと4月1日消印有効でした。
Mッキャンの進行状況によってはもう一度取りにいくはめになるかも。

その後I勢丹に写真を取りに行き(そーいやたぶんここES落ち)、学校にJ-phoneのESをプリントアウトしに行こうと思ったら…電話が無い。
いつ連絡があるのかわからない身の上なのに、お馬鹿。
しょうがないので帰宅。

案の定、Sイバーエージェントから留守電が入ってました。すぐ電話掛け直してくれたから良かった。数少ない選考進んでいる企業は大事にしないと。

Pルコも2次課題が送られてきた。
登録番号がハードディスクと共に消えていってしまったため無い。ホームページ上から確認もできんし。連絡手段がメールのみ。こんなお馬鹿な事聞いたら、評価下がるかなあ。
明日、学校に行って書き方教えて貰おう。

PCが壊れていたため見れなかったDVDを見る。
『ペイ・フォワード可能性の王国』、体質に合わなかった。CMなどで出てきた図がねずみ講、今だとネットワークビジネスにそっくりでなんなんだろうと気になったから見たんだけどダメ。
ねずみ講とかも、末端の「善意」から成り立ってる。その人たちは良かれと思ってやっているわけで「悪意」はまったくない。そこが問題だったりするわけだけど。
この映画の中でもその感覚が出てる気がする。
そのせいであの結末になったのかなあ。

プロフィールを少し追加してみました。
計画性の無さのため、走り回っています。

振り返る間もなく、疾走せよ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索