続長靴の顛末

2002年3月30日
昨日の続き
デザインから変える必要があるなら、CMの中の長靴をそのデザインにすればいいじゃないか?
と言われるかもしれません。

私がデザインするとも防水性がある革のブーツやら、長靴というよりも、防水性を加えた普通の靴になってしまったのです。
一応、デパートのレインブーツコーナーを覗きに行ったけど、私が考えている程度のものはすでにあるわけで。あるのに流行ってないと言う事はダメ。
地味な色しかなかったので、何色か揃えて店頭展開すればいいのにね。

あれだけ目につく部分が多いのは弄れる場所が多いわけで、だれか天才デザイナーが出てくればどうにかなるんでしょう。

ADKのパンフにも書いてあったけど、商品の企画段階から広告代理店は関わっている。おいらの考えも間違った思考回路ではないと信じたい。

ここで話は通常の日記へ

今日もバイトして、ぶらぶら。
前売り券の期限が切れそうなので、「とらばいゆ」という映画を見た。
意地っ張りな女流棋士のお話。
塚本晋也監督(この作品では俳優のみ)が演じる旦那さんが素敵すぎて、涙が出た。
疲れた女性を癒す作品です。
新宿でお暇な時にぜひどうぞ。

映画館からでる時、レイトショーの行列が物凄いことになっていて驚いた。ENBUの作品上映だったのね。

スクリーンの1回はビデオの10回

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索