続々続長靴の顛末

2002年3月31日
まだこの話し続くのさ

もし自分がCMを造る場合、どんな方法を取るのかというと、そのコンセプトに合った人を連れてきて一緒に作業する形をとると思う。
いろいろな人を巻き込む形で化学変化を起こす。
考えたイメージが考えた以上に膨らむこともあるだろう。

広告代理店における営業は上に書いた事を行うのだと思う。

もちろんそれ以外にも接待やら営業なども重要な仕事。いろいろな個性をまとめて効果を上げるという意味では同じだと思う。

だから広告代理店の営業を希望している。

はじめてまともな志望動機が書けそう。
もうちょっと推敲して電通を書こう。
Mッキャンエリクソンありがとう(笑)

話は変わって、今日の日記

今日もバイトしていた。
携帯の天気予報ははずれるだろうと傘を持って行かなかった。
見事に大当たり(泣)
雷鳴るし、結構強めに降るし

せっかく買ったアップルパイとコーヒーが台なしになる所だった。挽いてもらったコーヒーの薫りとアップルパイのシナモンが少し効いた風味が買い物袋から溢れて、いい感じ。
これらを死守するためにコートの中に絶対濡れないように走った。

テレビ東京の地方CMの番組(予算なくても面白いものはあるんですね)を見終わった後、食べていたら、雨が止んだ。


追加;ファッション通信、BS行くの嫌だ。
民放唯一のちゃんとした服飾番組だったのに。
今回のYOUJI YAMAMOTOの特集も良かった。
あのような服の似合う大人になりたい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索