風が吹けば桶屋が儲かる
2002年4月26日S芸のES書きを朝からやってたのさ。
母親からゴールデンウィークの帰省予定を聞く電話がかかってきて、もうすぐゴールデンウィークなことを実感。
実家でぐだぐだする事になる気がする。
電話を切った後、なんとかESは完成したんだけど、写真取りに行ってないからない。新宿に一旦寄ってから、京橋郵便局なので、時間がタイト。間に合わないかと思ったわ。
出した帰りにMガジンハウスの本社の前を通った。
おうちに帰って、Mガハやるんだけど強敵。
「風が吹けば桶屋が儲かる」がどうにもならなくて。友達に電話かけてアイデア募集してもダメ。
しかも、清書を裏に印刷がある紙にしてしまい、「風?」はイラスト無し。でも一応提出。
派遣の登録先から11時半から12時にかけて大量の着信。こんな時間にくるのは緊急事態に決まってる。取りあえず無視してたんだけど、こんな時間にかけてる社員さんのことを考えるとね。明日、暇だし、仕事受けることにしました。
明日は遠出。
母親からゴールデンウィークの帰省予定を聞く電話がかかってきて、もうすぐゴールデンウィークなことを実感。
実家でぐだぐだする事になる気がする。
電話を切った後、なんとかESは完成したんだけど、写真取りに行ってないからない。新宿に一旦寄ってから、京橋郵便局なので、時間がタイト。間に合わないかと思ったわ。
出した帰りにMガジンハウスの本社の前を通った。
おうちに帰って、Mガハやるんだけど強敵。
「風が吹けば桶屋が儲かる」がどうにもならなくて。友達に電話かけてアイデア募集してもダメ。
しかも、清書を裏に印刷がある紙にしてしまい、「風?」はイラスト無し。でも一応提出。
派遣の登録先から11時半から12時にかけて大量の着信。こんな時間にくるのは緊急事態に決まってる。取りあえず無視してたんだけど、こんな時間にかけてる社員さんのことを考えるとね。明日、暇だし、仕事受けることにしました。
明日は遠出。
コメント