赤坂

2002年5月11日
昨日の講演の影響で、表現すること、多くの人に伝えることについて、ティBSR&Cの1次面接に出かける前まで考えていた。メディアで発信するのは魅力的。誰もが憧れるからマスコミ志望は山程いる。その山程の中から抜け出すには「何か」が必要。私にその「何か」はあるのかな。

ESの誤字を見つけてブルーになりつつ赤坂へ。
ここの社員さんは対応はいいし、おもしろいし最高。ESは一言ずつ趣味、動物に例えると、自分の短所、長所のようなことを書く。面接官の手許にwebESは渡っているので原稿が残っている人は読み込んでいくと有利だと思う。
形式2:1
終始和やか。私の場合は営業志望なのでそれについてお話。当日書くESは話のネタに使われる。見事に誤字をつっこまれたが、うまく返せた(はず)。

いい感じに和やかで、自分の好きな番組について話せたので落ちたら凹む。いままでは面接最中にマイナスイメージが出てきたけど、今回はそういうのはなかった。人事の人が書類提出700弱で1次面接に来れたのは200だと言ってました。良く誤字があったのに通れたものです。どうでもいい話ですが私は一番後ろの番号かも(終了2分前に送信したからなあ)。

水曜、赤坂再訪を希望。


追加;Nフティ筆記通過。初SHL社テスト通過でうれしい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索