目指すもの

2002年5月16日
今日もOリコムの面接&筆記で早起き。
持って行くESを仕上げ、良くまとまった。ベトナムミルも馴染んできて3分で出来上がり。
気分よく乃木坂へ。

最初に面接で4対1。ひと部屋に2ブースと待ち合い室が同居しているので遅く行くとかなり待つ事になる。右ブースと左ブースでは質問が全然違うみたい。私は左だったのだけど、志望理由の他の質問が

あなたは砂漠に不時着して持ち物はなにもなく生存者はあなた独りです。その状態で天から神の声が聞こえてきてこういいました。
1Lの水

黄色いレインコート
の中で一つだけあげると言いました。さてなにを選びますか。理由も述べなさい。
ほとんど心理テスト。
あと好きなブランドは?というので終了。
右ブースはオーソドックスだったみたい。

筆記は
学生時代力を入れた事を3つ選び、性格テスト156問。S生堂と同じ。計数は中学入試のような問題、16問。問題に一度目を通してから解きましょう。

ここでハプニング発生。ティBSR&Cの連絡が今日なため、携帯の電源が切れなかった。いけないとはわかってます。でも凄く志望度が高いんです。
運悪く計数の時間に着信してしまい、気が狂いそうになりました。会場を出てからみたら、留守電なし。顔面蒼白状態。ティBSR&Cとは限らないと気を取り直して、A日広告社に資料を取りに京橋へ。

資料貰った後、MUJIcafeで食事しながら電話待ち。食べ終わって新聞を読んでいても、まだこない。1階のインターネットコーナーに行き、誰か電話が来た人がいないか掲示板を探したけど無い。取りあえずM日広告社に資料取りに行こうとしたら、電話が鳴りました。
土曜に赤坂行きです。

同時に最終の日程を聞いたら、びっくり。2時から健康診断つきで2時間。その日は4時からUニバーサルミュージックの4次選考。行けないの確実のHンダも重なっています。
思わず、次に予定があるので3時半ぐらいに終わりませんか?と聞いてしまいました。こういうお願いはマイナスなんですかね。体3つ欲しい。

帰りにティBSR&Cの試験にも登場した「ラジオの時間」をかりて家へ。
いろいろな無理難題、制約条件を乗り越えて番組を作り上げる姿に感動した。いつか完璧な番組を作れることを目指して働く。制作する人はこんな気持ちで取り組んでいるのかな。

明日は学校。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索