Wーナーの60秒PRin津田ホールはさながらオーディション会場。どんな人がいたのか書き出してみよう。

1、チアギァル
応援してた。たぶんUニバーサルにもいた気がする。

2、鉄拳系
スケッチブックを抱えた人がかなり多かった。似たものとして紙芝居バージョンもあり。

3、物まね
担当の面接官のみならず、離れた場所の面接官まで笑わせた猛者。後で見せてもらうと、面白かった。

4、ラッパー
コメントは控えさせていただきます。

5、独りハモネプ
ハモネプ風な曲を振りつきで歌ってる。この他にも普通に歌っている人が何人かいた。

6、楽器持ち込み
自分で竹やぶから切り出し、作った民族楽器を演奏。空気を震わすようないい音が出てた。

7、体力自慢
腕立てしながらPRを喋っている人(女性)。

8、サッカーマニア
代表ユニフォームを着用。昨日から連続で着てるのかなあ?

自分はどうなのかって?普通に自己PRしました。1分でネタ調整したつもりですが、早口になってしまい、10秒程余りを急場しのぎに足したのが痛かったです。

Uニバーサルの時に同じ組だった人が気付いただけで6人いた。新卒とる会社が両手で余るくらいしかない業界なので受ける人はかなり被るようだ。

捨て身で60秒勝負に挑んだパフォーマーに敬意を表します。

小学館のJOB採用の書類をもらって帰宅。
ドイツ対スコットランドはいい試合だった。ロスタイムで同点に持ち込む根性が素晴らしい。アメリカ対ポルトガルもまさかのアメリカ勝利だし、開けてみないと勝負はわかりませんな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索